ブレアカ攻略Wikiへようこそ
(352コメント)※TOP画像募集しています!
ブレイブリーシリーズ初スマートフォン向けタイトル!
Android版,iOS版1月22日より共に配信中!!
対応機種一覧を見る
タイトル | BRAVELY ARCHIVE D’s report(ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート) | |
---|---|---|
ジャンル | RPG | |
対応OS | Android,iOS | |
運営会社 | 株式会社スクウェア・エニックス (SQUARE ENIX CO., LTD.) | |
公式サイト | http://bravelyarchive.jp/ | |
公式twitter | https://twitter.com/BRAVELY_ARCHIVE | |
配信日 | Android版 2015年1月15日配信 | iOS版 2015年1月22日配信 |
DL | ![]() | ![]() |
このWikiの共同編集者や情報提供大募集!
NEWS一覧

【開催期間】9/12(月)17:00~9/26(月)16:59
- 収集イベント「ワクサガ秋の収集祭り 開幕戦!」開催!

【期間】9/13(火)17:00~9/19(月)23:59
【イベント参加条件】
チュートリアルクリア
- イベントダンジョン「ワクサガコラボダンジョン」開催!

【開催期間】9/12(月)17:00~9/26(月)16:59
ダンジョンでは『ワールドクロスサーガ』コラボキャラの「アーサー」「ヴィーナス」「クレオパトラ」「ザッハーク」「アヌビス」の5人を性格「BRAVE」&最終進化レベルMaxの状態でサポートとして連れていくことができます!
『ワールドクロスサーガ』コラボキャラの強さをぜひ、ご自身の目で確かめてみてください!
※本イベントダンジョンでは、フレンドや他のユーザーはサポートで選択できません。
更に、各マップの宝箱では、初回のみ「知識の精霊王」を平均2個ずつ、計16個獲得できます!
イベントダンジョンをクリアして、お気に入りのキャラ達を育成しよう!
【イベント参加条件】
チュートリアルクリア
- イベントダンジョン「ウルフィアス」開催中!

【期間】8/31(水)17:00~9/30(金)16:59
【イベント参加条件】
チュートリアルクリア

【開催期間】8/31(水)17:00~9/30(金)16:59
詳細は個別のお知らせをチェック!

通常ガチャ1連・11連、キャンペーンガチャ1連・11連、ミキサーガチャ、各種チケットガチャ(※)から出現する全てのキャラクターに、今までの全ての性格の良い部分を兼ね備えた超強力な新性格「BRAVE」が追加!
※各種チケットガチャ=4戦士確定チケットガチャ、★6進化チケットガチャ、★6進化・極チケットガチャ、チャレンジチケットガチャの総称となります。
「BRAVE」のキャラはキャラクター詳細画面、バトル等様々な場面で虹色のオーラが出ます!
ゲーム概要
ストーリー
あるかもしれなかった別の並行世界
アナスタシス図書館
ルクセンダルクの中央に位置する
全ての知識が集められる場所
新米司書となった君は、
クリスタルへと封じられた「記憶」から
知識を集めるために世界中を飛び回ることになる
それが、どんなに危険な場所だとしても…
戦闘システム
RPGで親しまれているターン制コマンドバトルを搭載。仲間を選んでパーティを編成し、コマンドを入力して敵と戦う。コマンドはフリック操作で簡単に入力が行え、爽快なバトルを楽しむことができる。また、「ブレイブリー」シリーズでおなじみの黒魔法、白魔法、魔法剣などのアビリティが登場する。さらに新たな特徴として、攻撃の中には敵を浮かせたり、地面に叩きつける効果を持ったものがある。敵を高く浮かせた後に叩きつけるとコンボが発生し大ダメージを与え、フリック操作とともに爽快なバトルを味わえる。
ジョブ
「ブレイブリー」シリーズでおなじみのジョブ。能力に差を持った職業のようなもので、攻撃に特化したジョブやサポートに特化したジョブなど特徴的なジョブが用意されており、キャラクター固有のジョブを組み合わせることでプレイヤーのバトルスタイルに合わせたさまざまな5人パーティを作り上げることができる。
キャラクター
主人公とルクセンダルクの地を冒険する仲間たちは、クリスタルから生成される結晶石を媒体として、過去の英雄が具現化された者たち。「ブレイブリー」シリーズのキャラクターたちが多数登場する。
公式twitter
当サイトについて
ネタバレ情報などもございますので、ご観覧の際はご注意ください。
※情報提供者様~
当Wikiをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
どなたでも編集可能となっておりますのでぜひ編集にご協力ください。
テンプレート等も自由に変更していただいてかまいません。
メンバー登録すれば編集に応じてポイントももらえるのでぜひ登録して攻略に役立ててください。
誤った情報を発見された方は修正、又は報告をお願いいたします。
項目荒らしを繰り返した場合、WIKIの編集及び閲覧を禁止にする場合があります。
荒らしを発見した場合、速やかにゲーマチの方に通報してください。
当サイトはリンクフリーです、リンク時のご報告により相互リンクさせていただく場合がございます
リンク用URL ⇒
コメント
旧レイアウト»
352
コメントを書き込む
-
なかなか出ない人は、ヤクオクなどで、初期アカウントを♪ なかなか揃ってます。隠密部隊スイレンのキャラについて。スイレンの5人は期間限定キャラなので、通常排出の部分から移動させたほうがいいと思います。それと星7ムラクモについてですが、「ムラクモ」よりも「スノウ」の方が適切ではないでしょうか。(サポートなどではムラクモではなくスノウの表記になっているので)ルシアはリーダー評価、キャラ評価共に1段階上げて良いのでは?→の物理コンボカット&HP16%固定回復&チャージ、モンク初の麻痺状態1.7倍の4連ダウン必殺、リーダースキルのHP12%アップ&物攻140%アップとかなりの強さなので。関羽は竜騎士ページ、曹操・ダリアはナイトのページでほかのキャラと比較してみたいかも。今後ヘブンズランサー/レジェンドナイトがたくさん増えてきたら分けたほうがよくなるかも知れませんが。貂蝉の分類が魔になってますが物ですね
あとアイヴィーベスの↓もダウン攻撃じゃないですねそして誰もいなくなった竜騎士は古めのキャラ評価★が多く○が少ないので、単体の覚醒エイン・全体のリース(性格普通での物攻255)を筆頭にして、物攻238の他全般を引き下げてはどうだろうか。
【★6】ジュリエット ●→○
【★6】エインフェリア ●→○
【★6】リンク ●→○
【★6】マグノリア ★→●
【★6】リーグ ★→●
【★6】ジュリエット(水着ver) ★→●チャリアとダリアのキャラ評価は★で良いのでは。「※他と比べる★7キャラが少ないためキャラ評価は未評価」もなくしてよいと思う。wikiのお知らせにもある通り、編集人が激減してしまって編集がままならなくて申し訳ないです・・・。
編集してくれ!とまでは言いませんが評価やご意見いただけると大変助かります
もう少しゲーム自体も活気があるといいのですが・・・
とりあえずこのページ重いですよねページ分割しようと思います-
いつも本当にありがとうございます
無理の無い様に続けていただければとても助かります
ついでと言っては難ですがリーダースキルで最大評価を受けているリングアベルですが、双剣ノアの上位スキルによって評価の再考を必要に感じます
今後も他のスキルでも更に上位のものが出そうなので評価項目も☆を足した5段階を可能であれば検討していただきたく思います
サイト内ランキング 1 ブレアカ 招待ID掲示板 2 ブレアカ リセマラ 3 協力プレイ募集掲示板 4 ブレアカ 招待ID掲示板2 5 雑談 掲示板 6 ★7キャラクター評価ランキング 7 ★6キャラクター評価ランキング 8 パーティ編成相談板 9 ★6キャラクター評価ランキング2 10 フレンド募集掲示板