鋼を穿つは修羅の拳
(2コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
							鋼を穿つは修羅の拳
| 適正レベル | 消費スタミナ | 
|---|---|
| 70 | 0 | 
| ミッション | |
|---|---|
| コンティニューせずにクリア | |
| 報酬 | 結晶石×7 | 
| 一回も必殺技を使わずにクリア | |
| 報酬 | 秘伝の精霊王(↓)×1 | 
| モンスター | |
| エレキランタン(HP9100) | |
| 麒麟(HP82700) | |
| ドロップ情報 | |
| 獲得pq/EXP | |
| 0/0 | |
| 攻略のポイント | 
|---|
| 一戦目エレキランタン×4、魔法攻撃しかしてこないのでファインバリアなどがあるといい。 二戦目麒麟×1、エレキランタン×2.それぞれ雷吸収。 麒麟は物理攻撃もしかけてくるため物理バフの準備もしておかないと大変。HPが半分以下(?)で物理と魔法のコンボしてくるのでこちらのHPは13000くらいほしい オススメは【★6】バルバロッサのマイティタフ(カウンターで物防と魔防アップ) | 
ノーコンパーティ例・攻略アドバイス
- 
	
		
			ななしの司書さん No.76271063バルバロッサ居ないので気合と運でノーノークリアしたptです。
 Lガトー(↓)
 リンファ(→)
 ガーナ(→)(↓)
 エニス(→)
 アネモア(→)(↑)(↓)
 Fアニエス(↓)(→)
 疾風迅雷前はランパート、カウンター、アニエスの属性カット、アネモアのチャージで備えて
 行動不能時にガトーで上げてアネモアで総攻撃の繰り返しでやってます。
 良いキャラ持ってないので、これでランパートだのみで1/2位でクリアできてます。- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76402594
																
							
			ばるばおっさん持ってない人にはとても有益ですね!ありがとうございます
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76402594
																
							
			
- 
	
		
			ななしの司書さん No.76184830ノーノー
 Lアニエス(→↓)
 アイノ(↑)
 シュンラン(←↑↓→)
 ロザンナ(HP稼ぐだけ)
 リリア(→)
 Fバルバロッサ(→)
 やはりバルバロッサがいるかいないかで、相当変わります。疾風迅雷×2しかしてこなくなったらバルバロッサ→だけであとは回復と攻撃に専念できます。
 まともな回復がアニエスしか持ってないのでリーダーしてアメジストの確率を増やしました。
 攻撃はなるべく打ち上げてから、シュンラン↓です。
 チャージング持ちのキャラで攻撃集中するターン決めるのも良いかもしれません。- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76184946
																
							
			スクショ貼り忘れ
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76184946
																
							
			
- 
	
		
			ななしの司書さん No.75975775麒麟戦
 Lガトー・カペル・ヴェガ・リリア・ティズ・フレリリアで必殺使いまくってノーコン。
 麒麟の雷獣の咆哮は沈黙で無効化出来ます。(雑魚のサンダガノヴァも同様)…これどうやってノー必殺出来るんだよ(´・ω・`)- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76286076
																
							
			バルバロ無しノーノー
 Lガトー・アネモア・プリン・ジャンヌ・アイナ・フレ:アニエス
 HP重視で13000オーバーにして、コンボ中断&HP回復・アニエスバリアで全快からの全滅は回避できました。
 麒麟一人にしたら攻撃はアネモア↓⬅をメインで組み立てれば、慣れたら安定します。
 1ターン目にバフ+多くともジュエル4個で一体確殺すれば、死ぬことは無いと思います。
 バルバロをどうしても入れられない人は参考にどうぞ
 
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76286076
																
							
			
- 
	
		
			ななしの司書さん No.76015213ノーノー安定周回パーティです(フレは何でも可でした)。
 バルバロッサがいると楽にクリアできます。
 マイティタフだけしてれば死なないです。
 育ててなかったので☆5のLv.34でしたが役に立ちました。
 麒麟はデバフになると魔攻UPするのでヴェガのグラビナや物攻ダウン攻撃等は厳禁です。- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76017098
																
							
			すみません…デバフしなくても魔攻UPしてきました^^;
 ちなリーダーピューリィでクリアしてみました。- 
	×
	
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76047747
																
							
			マジでバルバロッサいれて
 マイティタフ やってれば楽勝だった
 情報ありがとう
 おかげでノーノークリアー
 
- 
	×
	
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76047747
																
							
			
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.76017098
																
							
			
- 
	
		
			ななしの司書さん No.83614442バルバロッサ抜きでミッションクリアできたので報告。
 メンバーはガトー、ジャン、アニエス、イグリア、リリア、ティズ。
 ジャンにHP回復Lv1を2個つけたエクスカリバー改を装備させるのがポイント。
 ガトーのバフ込みでジャンの行動1回につき2000回復するので、HP1万程度で十分です。
 後はアニエスでファインバリアとバフ解除をしつつ、ジャン→でカウンター、ジャン↑↓を中心に攻撃するだけで簡単に倒せました。
 念のためにアニエス以外の回復役とティズをいれましたが、いなくても余裕です。- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.83802348
																
							
			追記。
 1万だと乱数によってはギリギリなので、11000くらいの方が安定します。
 ティズとリリアはいた方が楽ですが、いなくてもクリアできると思います。
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.83802348
																
							
			
			コメント(2)
		
	コメント
- 
	
		
			
			バルバロッサ抜きでミッションクリアできたので報告。
 メンバーはガトー、ジャン、アニエス、イグリア、リリア、ティズ。
 ジャンにHP回復Lv1を2個つけたエクスカリバー改を装備させるのがポイント。
 ガトーのバフ込みでジャンの行動1回につき2000回復するので、HP1万程度で十分です。
 後はアニエスでファインバリアとバフ解除をしつつ、ジャン→でカウンター、ジャン↑↓を中心に攻撃するだけで簡単に倒せました。
 念のためにアニエス以外の回復役とティズをいれましたが、いなくても余裕です。返信数 (1)0- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.83802348
				
												
				
  
    通報
  
			
			追記。
 1万だと乱数によってはギリギリなので、11000くらいの方が安定します。
 ティズとリリアはいた方が楽ですが、いなくてもクリアできると思います。0
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしの司書さん
				No.83802348
				
												
				
  
    通報
  
			
			
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				


 
						 
			 
			 
			 
			
疾風迅雷で魔法防御が下がったままだとそのまま咆哮がきて大ダメージ、ですが…。
バルバロッサのマイティタフ(他にもいるかもです)でカウンターで魔法防御が戻ると、疾風迅雷の後の攻撃も疾風迅雷になるようです。
発見した方、ありがとうございます。
もし疾風迅雷が物理だったら実質バルバロッサだけ・・・?
たしかシェルは剥がされて魔防下がった気がします。
疾風迅雷は物理ですね^_^;。
ファーのマジカルタフは発動せず…。そのまま咆哮を食らってHP0に→マジカルタフ発動→ゲームオーバー(笑)
バルバロッサのみのようです。
因みに、バルバロッサ☆4、Lv15で全く育ってあない状態でも、HP12000位、ケアルガで10000を回復出来る状態なら楽に勝てました。
マイティタフ恐るべし。(笑)
後、こちらは名前通りですが、拳のキャラだとかなりのダメージが入ります。
リーダーガトー、プリンにホロンで攻撃UPだと、ホロンで←↑↓で攻撃するだけで軽く10000オーバーダメージいきます…。
そうすると現状で、麒麟のラッシュを耐える方法は
1.マイティタフでそもそも撃たせない
2.リフレク&魔法ランパードで撃たせるけど、致命傷を避ける
の2つくらいですね。